【GARMINについて】使用目的別ガーミン製品の選び方
GARMIN(ガーミン)には、たくさんのモデルがあります。それぞれにグレードや特徴があり、使用目的で選ぶといいでしょう。
それにしても、どれを選んでいいかよく分からないよ。
それなら、あなたがこれから使うのにぴったりなGARMIN(ガーミン)を、見つけられるようお手伝いをさせていただきますね。
使用目的やタイプ別に見たいなら、下のボタンをポチッ!
GARMIN(ガーミン)とは?
ガーミンは、もともとアメリカでGPS機器をメインに製造していたメーカーで、以前はポータブルのカーナビなんかもよく見かけました。現在も、アウトドア用のGPS端末などもあったりしますが、フィットネス分野で様々な数値を計測できるGPSと光学式心拍計を内蔵したウェアラブルデバイス(多くは腕時計タイプ)のトップブランドになっています。
それだけに、腕時計に内蔵されているGPSの正確さには定評があり、GPS搭載の腕時計といえばガーミンと思う人も多いはずです。
ガーミンのGPS腕時計の特徴
ガーミンは同じGPSを内蔵した腕時計だけでも多数のモデルが販売されています。
当ブログでも多くご紹介しているトライアスロンに対応したものや、ランニング用のもの。
特殊なものだと、スイムやゴルフに特化したもモデルまであります。
このサイトではご紹介しませんが、高いGPSの記述を活かした登山用の端末や魚群探知機なんてものもあります。
スマートウォッチとしての機能も搭載
スマートフォンと接続して、電話やメール、LINE、そしてスケジュールの通知などをすることができます。
音楽の再生や曲送りなどの操作もできるほか、一部のモデルではGarmin Payという決済システムを利用して腕時計だけでコンビニなどで支払いができます。
日頃から運動する人にとっては、某A社のスマートウォッチよりも、かなり使える最高のパートナーでありコーチになってくれるはずですよ。
健康のため、全ての人が心拍数の計測を
ガーミンの腕時計には、一部のアクティビティトラッカー(歩数、距離、消費カロリー、睡眠などを計測記録するもの)を除いて、ほとんどのモデルに光学式心拍計が内蔵されています。
トレーニングを行う上で、どのくらいの心拍数で運動できていることを知ることは効率を高める上で必要なことです。
しかし、運動をしない方でも常に心拍数を計測しておくことで、通常より高い心拍数は、風邪など体調を悪くしていたり、疲労が溜まっている証拠です。
また、アメリカではガーミンのようなウェアラブルデバイスで新型コロナウィルス感染症の初期症状の発見に寄与できないかという調査まで始まっているようです。
心拍数の計測をするために、これから紹介するガーミンの腕時計ををしておくことを、お勧めしています。
関連記事
ガーミンをトライアスロンで使う
ガーミンの腕時計のうち、トライアスロンで使えるものは、
マルチスポーツ対応で、かつアクティビティに「トライアスロン」があること
マルチスポーツに対応したタイプは多くあるのですが、レースの計測をするときに「トライアスロン」を選べないと、スイム、バイク、ランをそれぞれバラバラに計測する必要が出てきますし、トランジションに一体どのくらいかかったのかわかりません。
それでもいくつか販売されているモデルがあります。次の記事で全モデルをご紹介しているので、参考にしてください。
ガーミンのトライアスロン対応GPS腕時計全モデル
ガーミンをランニングで使う
GARMIN(ガーミン)はもともとがGPS関連機器のメーカーだったこともあり、GPSの精度には非常によいとの定評があります。
このため比較的手の届きやすい低価格モデルでも、普段のジョギング、ランニング程度なら十分以上な性能を発揮してくれます。
このため、腕時計のラインナップのうち、GPSが搭載されていれば、どれでも問題なくランニングでは使用できるということで、2万円台で購入できるものから10万円オーバーのモデルまである中では、どれを選ぶか迷うところですよね。
ただ、そう言えども下位モデルと上位モデルでは、素材、バッテリー稼働時間、測定項目などさまざまな違いがあります。
そのあたり、販売時期や価格などから考慮して、いくつかのおすすめモデルをピックアップして紹介・比較をしていますので、ご覧ください。
日常でスマートウォッチとして使いたい
スマートウォッチ自体それほど普及しているとは言い難いですが、周りでかろうじて見かけるのは某A社の四角いフェイスのもの。
しかし、ガーミンのGPS搭載腕時計にもスマートフォンの通知を表示させたり、音楽の再生・停止、早送り・巻き戻しなどのコントロールや、その他の機能を制御できるという、まさにスマートウォッチとしての機能も十分に搭載されています。
そのうえ、5ボタンで操作するガーミン固有の操作方法だけでなく、タッチスクリーンに対応したものまで、いくつか出てきています。
そんなスマートウォッチとしての機能に慣れてくると普段からずっと着けていたくなりますよね。
そこで、スマートウォッチとして使いたいという方向けに、おすすめのモデルを「タッチ操作対応」「高級モデル」に分けて、いくつかピックアップして、ご紹介していきます。
タッチスクリーン対応モデルを選ぶ
ガーミンにも、某A社の四角いフェイスの某スマートウォッチのようなタッチ操作ができるモデルがいくつかあります。
これだけスマートフォンが一般化した状態では、タッチ操作の方が直感的に操作ができるでしょう。
ガーミンでも、ものすごく綺麗なディスプレイのモデルも存在します。
そんな、いかにもスマートウォッチ然とした操作が好みな方に、おすすめモデルをご紹介しています。
高級モデルを日常で使う
ガーミンにはいくつか10万円を超える価格のスマートウォッチとしては高級なモデルがいくつか存在します。
しかも、機能的な高さからの性能面での価格もあるのですが、素材やデザインといった見た目の高級感というところからのアプローチで高級になっているものもあります。
その高級ガーミンであれば、日常やビジネスシーンで使っても違和感のない感じの見た目になっているので、普段から着けることができます。
そうは言っても、有名高級ブランドの機械式の時計と比較はしないでね!
そんなガーミンのGPS搭載腕時計を24時間着けているボクうえせいのくらしをご紹介している記事です
腕時計と併用したいからリストバンド型がいい
スマートウォッチは気になるけど、腕時計はやはり、気に入った高級時計を着けていたいよね!
それならリストバンドタイプと時計を両方つけるのもあり!
リストバンドタイプは、ガーミンでもいくつかラインナップがあります。日常生活での心拍数や歩く歩数、睡眠などの記録をするだけのものから、GPSを搭載しているものまで。
どちらでも、スマートフォンの通知を表示する機能は標準装備ですので、スマホの通知を確認できるだけでも利用価値ありのリストバンドタイプのご紹介をしています。
サイクルコンピューターを自転車に付けたい
当サイトは、「トライアスロンをデジタルグッズでより楽しくする」ということをコンセプトにしているので、ガーミンは腕時計だけでなく、サイクルコンピュータも同時使うことをおすすめしています。
実際にGPS搭載の腕時計と、自転車に搭載したスピードセンサー、ケイデンスセンサー、ならびにパワーセンサーなどと接続して使えば、サイクルコンピューターと同等の数値の計測が可能です。
ただし、問題はリアルタイムでの視認性。
時計って、ハンドル握ってると角度的に見えないよねぇ。
そこで、ここではガーミンのサイクルコンピュータも同時に紹介しています。
ただし、GPS腕時計を自転車にマウントすることもできる
この写真のようにガーミンのGPS搭載腕時計を自転車にマウントしてしまえば、実はサイクルコンピュータのように使うことができます。
その方法は、次の記事でご紹介していますので、参考にしてください。
最後に
ガーミンの製品はたくさんあり、どれもフィットネスやスポーツ、その他アウトドアアクティビティをワクワクさせてくれるものばかりです。
はじめて購入するには少し勇気がいるかもしれませんが、一度つかってみると手放せなくなるパートナーになってくれるはずです。
ぜひ、一度手にとってみることをお勧めします。