松前屋「昆布の水塩」でゆで卵を美味しくタンパク質補給

グッズ他

    この記事に書いてあること

トライアスロンだけでなく、あらゆるスポーツで必須のタンパク質。食事から摂るのに最適な「ゆで卵」を美味しく、そして塩分量を抑えるのにボクうえせいが使っている松前屋の「昆布の水塩」をご紹介しています。

ボクうえせいは、とにかく「ゆで卵」をよく食べるのですが、その度にたくさんつけすぎてしまう塩が気になっていたんです。

塩分量という意味では、たかだか知れているんでしょうけど、塩がゆで卵につきすぎてどうしても塩辛くなることが多いんですよね。

そんな時に、たまたま知人からいただいたのが「昆布の水塩」

これが、ゆで卵だけでなく、いろんなものに使えて、しかも美味しいのでご紹介させてもらいますね。

松前屋「昆布の水塩」でゆで卵を美味しくいただく

うえせいと卵と昆布の水塩
uesei.png
うえせい

塩って、ゆで卵につける時、いっぱいくっつくから塩辛くならない?

ゆで卵を食べる時って、だいたい塩を付けることが多いのですが、小皿に塩を盛っておいてそれにゆで卵をつけるか、塩を振りかけて食べるか、どちらかだと思うのですが、塩って少量でもしょっぱくなりますよね。

ゆで卵に塩をつける様子

塩分濃度がどうこうというより、ボクうえせいはゆで卵を美味しく食べたいのです。

そんなことを考えているタイミングで、たまたまいただいたのが松前屋の「昆布の水塩」でした。

昆布の水塩

これだとゆで卵にスプレーするだけだし、塩分濃度もそれほど濃いものではないので、しょっぱくならない。

それに、なにより昆布の出汁が効いているので、ゆで卵がより美味しくなるんです!

uesei.png
うえせい

まじで美味しいのでやってみて!

ボクうえせいの松前屋「昆布の水塩」の使い方

ボクうえせい、普段から料理はするので、松前屋の「昆布の水塩」は頻繁に使っています。いろんなものに使うのですが、その中でも特に、こんな風につかうといいよーというものをご紹介していきます。

焼き魚にぴったり

さんまに昆布の水塩をかける様子

焼き魚は、主に塩焼きにする時に使っています。

塩焼きは、塩をたっぷりかけた方が皮がぱりっと焼けて美味しいので、ボクはお魚を水洗いして、表面の水分をしっかり拭き取った後、「昆布の水塩」を全体にたっぷり付けています。

uesei.png
うえせい

このブログの内容とは関係ないけど、切り身でも洗った水分をとるだけで、魚の臭みがとれますよ!

割烹などでは、焼き魚を焼く前の下処理として出汁昆布の入った水につけておくなんてことをするようですが、それを簡単にしたような感じですよね。

蒸し野菜では素材の美味しさが引き立つ

蒸し野菜
uesei.png
うえせい

蒸し野菜最高!

ボクうえせいは、ゆで卵以外ではこの使い方が一番好きですね。

使い方といっても、野菜が蒸し上がったら「昆布の水塩」をシュシュッと好みの量をかけて食べるだけなんですが、なんせ野菜の味はほぼそのままで、塩と昆布の出汁で旨味が増すような感じなんです。

それに、野菜の色取りを考えて材料を選んだときに、いくらかけても(さすがにかけ過ぎるとしょっぱいけど)キレイな色のままというのがまたうれしい。

お刺身にかけると臭みが消えるだけでなく旨みアップ

刺身に昆布の水塩
uesei.png
うえせい

スーパーで、柵で買ってきたお刺身。そのまま切って食卓にだしてない?

girl.png
友だちちゃん

そういうもんじゃないの?

柵になった状態でパック詰めされてしばらく売り場に並んでいる間に、表面に血が浮いてきたりして味が落ちるんです。

そこで、前述の焼き魚と同じで出汁昆布を使うのですが、水洗いして水分を拭き取った後、出汁昆布にサンドイッチしておくと、とても美味しくなるんです。

それと同じことが松前屋の「出汁昆布」でできるんですよね。

松前屋「昆布の水塩」は濃度の違いで3種類ある

昆布の水塩の濃度

塩分濃度の違いで3種類あります。

  • 森(塩分濃度15%) ・・・ 素材の生臭さの除去や、仕上げの味付け
  • 海(塩分濃度17%) ・・・ 下ごしらえや、仕上げの味付け
  • 玄(塩分濃度25%) ・・・ 一夜干し、料理の基本

我が家の近所の高島屋では、「海」以外は取り寄せとなるので、なんとなくそれだけ使っていますが、焼き魚などに使う時は25%の玄の方がいいかなぁと思ったりしてるので、近々取り寄せしようと思いっています。

松前屋「昆布の水塩」はどこで買える?

さて、ここまで絶賛してきた松前屋の「昆布の水塩」いったいどこで買えるのかというと、もちろんお店で購入することができます。

▼下のページにある直営店でも購入することができます。

ボクうえせいは、徒歩3分の高島屋(高島屋が近くにあるのはとても嬉しい)にいけば松前屋さんの直営店があるのですが、お店の一覧を見てみると関西圏に偏っているようですね。

近くにお店のない方は、もちろんお取り寄せも可能です。

▼近くにお店がない方は、お取り寄せもできますよ!

【最後に】ゆで卵の話やったけど、いろいろ紹介してしまった

結局うえせいはこう思う

運動すると筋肉繊維が壊れて、それが治るときに元々より強くなるというのが、超回復というもの。

ただし、それには十分なカロリーとタンパク質が必要で、そのためにはタンパク質を多く摂らないといけないということから、筋肉をつけたい人は、プロテインを飲むし鶏肉やゆで卵をよく食べるんですね。

ボクうえせいは、トライアスロンはそれほど速いわけではないですが、同じ年代の人々からすると運動量はかなり多いと思います。

このため、プロテインは飲んでいますが、やはり食事から補給したいので、ゆで卵は必須です。

uesei.png
うえせい

昔より高くなったとはいえ、1個20円程度なんだから安いですよね

それを、簡単に美味しく食べられる「昆布の水塩」。おすすめです。

YouTubeもチャンネル登録よろしく!