若草山を走れるトレイルランニング 「トレイルランナーズカップ奈良大会」がとても楽しいぞ

若草山で開催されたトレイルランニングのレース「トレイルランナーズカップ奈良大会」に、知人のお誘いで参加をしてきました。
初のトレイルランニングでしたが、奈良市内が一望できるコースはとても素晴らしく、そして、のんびりした雰囲気の大会は初めての方でもトレイルランニングを楽しめる大会でしたので、ご紹介しておきます。
トレイルランナーズカップ奈良大会
若草山を走るコースなので、頂上付近では古都奈良の景色を一望できて、とても楽しく走れます。
また、3歳から参加可能というハードルの相当低い(上りは超キツイですが)レースなので、これからトレイルランニングを楽しみたい方にもぴったり。
当日参加申込み可の海外の草レーススタイルというのも、仕事の忙しい方にとっては嬉しい限りです。
「トレイルランナーズカップ奈良大会」こんなコース
若草山を一気に登って、降りてくるという感じのコースです。
スタートして、いきなり若草山の階段と山肌を駆け上がります。
一生懸命走るのもアリだし、山頂付近の風景の楽しむもよし。ともかく景色は最高です。
山頂まで登ったら、あとは春日山遊歩道を駆け下ります。
駆け下りてゴールすると4kmのコースで、8kmのクラスはもう一周します。
ちなみに、私うえせい(@charin_co)は、初めてのトレイルランニングだったので4kmにしておきました。
【結果は?】写真を撮ったりして楽しみましたが、8位でゴールしました
楽しんで走ることができて、結果8位。
最後3歳の子どもを連れて走った親子が最後にゴールしましたが、その親子が帰ってくるまで、待ってからの閉会式で、とても優しい感じのレースにほっこりしました。
いい雰囲気のレースで、来年も出場したいと思ったし、トレイルランニングにも興味がでたので、トレーニングしようかなって思いました。
では、また。最後まで読んでくれてテリマカシ。