【OLENOマスク】老舗靴下メーカーが作るマスクを検証!

コロナウィルス感染拡大のための緊急事態宣言も解除され、時限的な対策ではなく、日常的にできる対策を我々日本人ひとりひとりが意識していくステージになったと思います。
そこで、マスクについても感染防止というよりは、自分の飛沫を防止するという、どちらかというとエチケットという意味でのマスクで十分になっていると思います。
また、不織布のマスクについては医療や福祉の現場では必需品で、そういった施設へ行き渡るようにするという意味で、洗って使える布マスクとの併用が推奨されています。
そんな最中、仕事でお付き合いのある老舗靴下メーカーの昌和莫大小さんの「OLENO」ブランドから、マスクが発売されました。
ボクうえせいが必要とするスポーツマスクも発売してくれましたので、日常で洗って使えるマスクと併せて購入してみましたので、ご紹介させていただきます。
老舗靴下メーカーが作るOLENOのマスク
OLENOのマスクは使う前に洗う

ショッピングサイトでは次のように書かれていました。
ご使用になる前に、手洗い洗濯をしてください。洗濯、乾燥することで製品が収縮しフィット感が得られます。
OLENO オンラインストア商品ページより
実際到着して、すぐに試着してみましたが、このように説明がありましたので、次に紹介するのは1度洗濯した後の状態です。

ほんとに少し縮んでフィット感が高くなりました
吸汗・速乾性に優れたスポーツ マスク

カラーバリエーションとしては、このグレーが混じった色と、ブルー一色のものと2タイプになります。
OLENOスポーツマスクを細かく見ていく

左の頬あたりに「OLENO」ロゴがしっかり存在を主張しています。

個人的にはこれがあることでスポーティな印象になって好きですね。
見えにくいかもしれませんが、鼻の部分、逆三角形にメッシュになっています。
このおかけげで、鼻呼吸が苦しくないようにできています。

上の写真は、マスク内側の顔にあたる部分です。
表地と違って、メッシュが多様されていますので、見た目のしっかりした印象とは違い、息苦しさはあまりありません。

そりゃマスク無しの方がいいけど、それと比べちゃダメですよねぇ

表と裏はありますが、実は筒状になっています。この部分にガーゼなどを入れることができます。

このあたり、靴下っぽいですよね!!!

鼻の部分にある逆三角形の、メッシュ部分。平置きした方がわかりやすいですよね。
これがあるおかげで、鼻呼吸がしやすいです!
OLENOスポーツマスクでちょっと気になった点
それほど息苦しさは感じることはありませんでしたが、もう少しメッシュを荒くして、ゼエハアとなる場面でも装着していられるくらいの通気性があってもよかったのかなとも思います。
もちろん飛沫防止の観点からすると、逆効果なのですが、次に紹介するニットマスクもあるので、思いっきりスポーツするときに振ってもよかったかなぁとも、思います。
OLENOオンラインストアで購入できます
洗える3Dニットマスク

見た目は、靴下メーカーが作っている感じがしない、普通のマスクですが、細かく見てみるとどうでしょう??
OLENOニットマスクを細かく見ていく

上の写真は、マスクを広げた状態です。
鼻や口にあたる部分が膨らんでいるのが分かると思いますが、自分で余った布を切って作ったようなマスクではこうはなりませんよね。
おそらくそのあたりを考慮して裁断してあるのだと思います。

シワシワなのは、着用前に洗ったからですよ!

素材がいいからなのか、耳が引っ張られる感じもなく、長時間つけていても苦にならないです。

この点についてはとても嬉しいです

鼻や口にあたる部分には、スポーツマスク同様に穴が空いていて、必要に応じてガーゼなどを入れられるようになっています。
しっかりした靴下メーカーらしい生地でできているわりには、息苦しさはありませんし、フィット感もいいので不快な想いをすることなく、長い時間つけていられました。
OLENOニットマスクで気になった点
いまのことろ、これと言ったマイナスポイントはありませんでしたが、生地がしっかりしているがゆえに、夏場は暑いかもしれませんね。

まあ、夏場はどのマスクも着けたくないですけどね
OLENOオンラインストアで購入できます

うえせいはMサイズですが、Sサイズ、Lサイズあります。
最後に

この記事の執筆時点(5月28日)時点で、マスク不足はすこしずつ解消されてきている感じはありますが、ひとまずコロナ禍の中で、マスクを製造していただいたことに感謝を申し上げます。
そのうえで、ノーベル賞を受賞した山中教授の発言以降、ランニングするときにもマスクをしていないと、露骨にイヤな顔をされることもあり、なんらかの形でマスクをすりょうにしていましたが、スポーツ用として耐久性のあるマスクを製造し販売していただいたことは、いちランナーとしてとても嬉しいです。
コロナウィルスに関しては、いったんは収束したようになっていますが、どちらにしても冬場になると、なんらかの流行があり、マスクは必要となってきます。
老舗の靴下メーカーが作っているということもあり、しっかりした生地と縫製で、余裕で数シーズンは持つでしょう。
気になった方は、売り切れる前に購入しておくことをお勧めします。