2019年に出場したいトライアスロン大会(関西の方にはオススメ!)

トライアスロンという競技は、初夏から秋にかけて行われるのが一般的で、花粉症が話題になるころに早い時期に開催されるレースのエントリーがスタートします。
トライアスロンといっても、オリンピックディスタンス(51.5km)のレースは毎年各地でたくさん行われています。
ボクうえせい(@charin_co)は、大阪に住んでいるので地元大阪や和歌山県や兵庫県など近県で開催されるレースは出場しやすい。
ただ、遠方のトライアスロンに出場するのも、旅行も兼ねて行けるので毎年楽しみのひとつでもあります。
2018年に出場したのは、トライアスロン2レース、アクアスロン1レースでしたが、2019年はもう1レース増やす予定で、次の4レースを予定していますので、ご紹介させていただきます。

2018年は台風が多く、エントリー前に中止が決定してたものは、実際エントリーしたんですが直前に中止になったりしました
2019年5月19日:南紀白浜トライアスロン

うえせいは、初参加です!!
和歌山県白浜町で開催されるトライアスロンで、すでに6回目を迎えているそうです。
白い砂浜で有名な「白良浜」を会場にして行われるレースで、コースのロケーションは非常に楽しみです。
2019年は、このレースからスタートになりそうです。
2019年6月XX日:大阪せんなんアクアスロン大会
こちらは、バイクの無い「アクアスロン」という競技です。
会場は、大阪府泉南市にある「イオン泉南」の道路挟んで向かい側にある「サザンビーチ」。
ビーチを泳いで、もどってきて、ビーチ沿いの遊歩道を走るコースなので、基本的にずっと海を見ながら走ることになります。
ロケーションはいいのですが、交通規制をしないので、ランニングしている横で自転車が走っていたり、遊歩道上でBBQを始めてしまうなんて人たちもいたりで、ランに関してはちょっと走りにくい感じもありますが、それもお手軽参加のレースということで、大目に見れば楽しめる大会だと思います。
そもそも我が家からクルマだと、40分くらいの距離で、そのうえバイクが無いのがお手軽ポイント。

毎年6月上旬に開催されているので、トライアスロンシーズンの最初の景気づけみたいな感じで参加しています。
2019年7月14日:ひわさうみがめトライアスロン
2018年に初参加した徳島県の美波町で開催されるレースで、日和佐と言えば「うみがめ」が産卵にくる海岸ということで有名なので、このレース名となっているようです。
コースは、うみがめが上陸・産卵する大浜海岸を泳ぎ、アップダウンが多い(というかアップダウンしかない)テクニカルなバイクコースを走ったあと、大浜海岸から日和佐川沿いを走ります。
バイクコースの景色は非常に素晴らしく、楽しいコースですがトライアスロンには珍しくアップダウンもコーナーもたくさんあり、ロードバイクがあるならそちらで参加した方がいいように思います。
大阪在住のボクからすると、和歌山からフェリーで行くとかなりクルマを運転する距離も短く、移動も楽なので2019年も参加してみようと思っています。
2019年9月22日:大阪城トライアスロン
大阪城公園ににて開催されるトライアスロンで、世界で唯一「お城の堀」を泳ぐという珍しい大会です。
通常トライアスロンというのは、海を泳ぐこともあり、都心で開催されることはあまり無いのですが、大阪城という大阪の中心部で行われることで、ギャラリーが非常に多い大会です。
特にスイムは、海岸から出てだいたい誰が誰だか分からないくらいの距離まで泳いでいってしまうのですが、堀なのでかなり近くでギャラリーの方が見てるのを、泳いでいるボクたち選手も確認できるくらいです。
毎年6月に開催なのですが、2019年は大阪でサミットが開催されることもあって、警備上の都合で9月開催となっているようです。
せっかく、2017年の1回大会から続けて参加しているので、2019年も参加しようと考えています。
ちなみに、大阪城公園とその周辺道路を走るので、アップダウンはまったくないフラットなコースです。
2019年9月8日:【検討中】今治伯方島トライアスロン
以前、しまなみ海道にある生口島で開催された「しまなみ海道トライアスロン」に出場したことがあって、しまなみ海道自体がすごくロケーションもいいこともあって、また参加をしたいのですが、開催の情報がありません。
代わりに、もう少し愛媛県側にある伯方島で開催される「今治伯方島トライアスロン」は、2019年も開催の予定があって出場を検討しています。
2019年「大阪城トライアスロン」が前年までと同じく6月開催なら、9月に開催される「今治伯方島トライアスロン」に参加は決定だったのですが、「大阪城トライアスロン」の日程を見てから考えることになりそうです。
【最後に】2019年もトライアスロンの「夏」になりそうです
2019年もトライアスロン3レース、アクアスロン1レースを予定しています。
もし、会場でボクを見かけたら、声かけてもらえるとめちゃ喜びます。
では、また。最後まで読んでくれて、テリマカシ。
▼ボクは出場しませんが、ボランティアで参加予定です。トライアスロンに初めて出場を!と考えている方はぜひに。
【関連記事】大阪城トライアスロン2018に出場!