ガーミンのUNITED ARROWS限定『+BAND MODEL』、BEAMS限定カラーモデルの腕時計

朝起きて、今日はちょっとダルいなぁなんていう朝。布団からなかなか出られないで、ゴソゴソしてみるもスッキリするわけでもなく、出かける支度をしないといけないから、無理やり起きる。
ただ単に、メンタル的にしんどいのか、それとも体調が悪いのか・・・そのくらいの切り分けができれば、その日の過ごし方も変わるというものですが、なかなか難しい。
そんな時に、ボクは普段から24時間ずっと光学式心拍計を内蔵したGARMINのGPSウォッチを付けているので、起き抜けに自分の心拍数を見ておおよその判断ができる。
▼ボクのある一日の心拍数の推移
いつもより心拍数が高ければ運動のし過ぎなのか、仕事でつかれているのか、その理由はその時々だけど、どちらにしてもカラダに疲れが溜まっているのです。
そして同期しているスマートフォンで、アプリ「GARMIN CONNECT」を見て睡眠の状態を見て、ちゃんと寝られていたのかを確認する。
▼ボクのある日の睡眠のデータ
運動時のログが取れるだけでなく、普段のカラダの状態のチェックまで全部できるGARMINのGPSウォッチがボクの大のお気に入りです。

スマートフォンの通知も表示されて、スマートウォッチ的に使えるのもいいからね!
ただ、ボクは24時間充電中を除いてはつけっぱなしにしていますが、オシャレアイテムではないので、ファッションに敏感な方たちは、そうはいかないのかなぁなんて思っていました。
そんなところに、たまたま立ち寄ったBEAMS新宿店で、ショーケースの中にGARMINが並んでいるではないですか!
どうやら、2018年8月下旬にBEAMSとUNITED ARROWSから限定コラボモデルが発売されるようなので、運動するからGARMINちょっと気になるけど、「普段遣いがちょっと・・・」なんて思っていた方、要チェックです。
BEAMSからは、ForeAthlete 235Jの日本未発売カラーが限定で販売される
写真出典:GARMINプレスリリースより
ForeAthlete 235Jは、GPS機能や光学式心拍計機能、屋内でもスピードと距離の計測が可能な加速度機能を搭載していて、歩数や距離、消費カロリーなどを計測するライフログもとれるGPSウォッチです。
さまざまなスポーツのログを取れるマルチスポーツ対応のタイプの中では、エントリーモデルとなり、機能に対してリーズナブルなのもよいです。

もちろん、同期しているスマートフォンの通知も表示されますよ!
BEAMSから発売されるカラーは Black/Gray (ブラック/グレイ)、Frost Blue/Black(フロストブルー/ブラック)の2色です。
おなじGARMINのエントリーモデルでも、他の人とカブりたくない!って思う方はお早めに!!
▼通常モデルはこちら
販売店舗が限定されています
BEAMSのオンラインストアとZOZOTOWNで販売されるのですが、実店舗ではビームス 原宿、ビームス 新宿(ルミネエスト)、ビームス 立川、ビームス 大宮、ビームス 北千住、ビームス 千葉、ビームス 梅田(ルクア)、ビームス 神戸、のみでの販売です。
実物を見たい方は、この店舗へ行って見てください。
UNITED ARROWSからは、限定で『+BAND MODEL』が販売される
アナログ時計とのハイブリッド「vivomove HR BlackSilver」と、タッチスクリーンで直感的な操作ができ単体で音楽が保存できる「vivoactive 3 Music」を、UNITED ARROWS限定『+BAND MODEL』として各ウォッチバンド2本入りで発売されます。
「vivomove HR BlackSilver」はオリジナルのダークブラウンレザーバンドに、ブラックシリコンバンドが追加されたセット
レザーバンドにすることで、グッと印象が変わってスポーツ用の時計とは思えない感じになっていますが、しっかり運動したいときのために、ブラックシリコンバンドもセットになっています。
▼通常モデルはこちら
「vivoactive 3 Music」は、オリジナルのブラックシリコンバンドに、ミリタリーカラーのモスシリコンバンドを追加したセット
ミリタリー感が出て、こちらはこちらで普段のカジュアルな服装の時に使いやすそうな色ですね。

こちらは両方シリコンバンドなので運動のときにも◎
▼通常モデルは、こちら
販売店舗は限定されます
UNITED ARROWSのオンラインストア以外では、丸の内店、銀座店、名古屋駅店、心斎橋店、福岡店のみでの販売です。
実物を確認したい方は上記のお店まで!
【最後に】GARMINもファッションアイテムの仲間入り!?
ボクは、GARMINの無骨な感じが好きで、ファッションアイテムとはちょっと違いますが、好んで普段から着用しています。
ただ、BEAMSやUNITED ARROWSからGARMINが販売されることを考えると、マラソンなどの持久系スポーツをする方の裾野が広がってきて、ファッションに関心の高い方も運動をするようになってきているのかな?と思います。
実際使ってみると、運動時のログから心拍や睡眠のデータまで、一括で管理できるとても便利なアイテムですので、うえせいから超オススメしておきます。
では、また。最後まで読んでくれてテリマカシ。
▼ガーミン選びに困ったらこの記事
【関連記事】Apple Watch要る? よく運動する人ならGARMINを選んだ方が幸せになれる7つの理由
【関連記事】少し待っておけば良かった? GARMIN vivoactive3新登場につき、fenix 5 Sapphireと比較してみた